陵墓スタンプラリーの旅

歴代天皇の陵墓の参拝記録です。現在過去の参拝記録を元に日々更新中。

第39代_弘文天皇_長等山前陵




天皇基礎情報

生  没 648年-672年8月21日
在  位 672年1月9日-672年8月21日
御  父 第38代天智天皇(第一皇子)
御  母 伊賀宅子娘
諱    大友(おおとも)
エピソード 日本書紀』に即位の記述はないが、漢詩集『懐風藻』や『万葉集』には「父・天智が大友皇子立太子した」とあり、1870年(明治3年)に漢風諡号弘文天皇を贈られた。壬申の乱で父天智天皇の弟大海皇子に破れ自害。しかし「壬申の乱の敗戦後に、妃・子女や臣下を伴って密かに落ち延びた」という伝説もあり、千葉や愛知に関連する史跡が伝わる。

和歌

漢詩に長じ、『懐風藻』に2編を収めている。

アクセス


京阪石山坂本線大津市役所前」下車徒歩6分。
JR湖西線大津京」からも徒歩12分。
京都方面からだと、JR湖西線なら「大津京」まで2駅(12分!)でアクセス。山科から京阪京津線で「びわ浜大津」乗り換えで京阪石山坂本線を乗り継ぐルートもある。こちらは、乗り継ぎ時間を除き20分程度の乗車となるが、逢坂山や大津市街をのんびり電車で行くのもよい。

大津市役所前」駅から直線では行けないため、北方向へ歩き、グラウンドの角を左折。

山ノ上迎賓館前を左折し、市役所横の細い道を進む。新羅善神堂経由でも遠回りにアクセス可能。

周辺の環境





琵琶湖と大津市街を一望できる大津の中心的公園「皇子が丘公園」や野球場・運動場・陸上競技場などがあるエリア。大津市役所の裏にひっそりとある。

陵墓基礎情報

所在地 滋賀県大津市御陵町
拝観時間 常時参拝可能
タイプ 山の下静寂タイプ
陵形 円丘
陵印保管場所 月輪陵墓監区事務所

周辺スポット

併せて参拝がおすすめの天皇

観光スポット

三井寺

名所・名宝の宝庫。さまざまな文学作品にも登場する。山伏や座禅の体験コースもある。
www.shiga-miidera.or.jp

近江神宮




御祭神を天智天皇とする。競技かるたが行われることで知られ、映画化もされた「ちはやふる」にも登場する。
日本では天智天皇が初めて造られたと日本書紀に記される漏刻もある。
oumijingu.org
ちはやふる-上の句-

ちはやふる-上の句-

  • 発売日: 2016/08/21
  • メディア: Prime Video
ちはやふる コミック 1-41巻セット

ちはやふる コミック 1-41巻セット

  • 発売日: 2019/03/13
  • メディア:

日吉大社





境内には、東西本宮をはじめとする山王七社がある。西本宮、東本宮がメインであるが、片道約30分の山道を登る奥宮には、大山咋神が東本宮に祀られる以前に宿っていたとされる大岩「金大巌」があり、琵琶湖の眺望もすばらしい。
神社であるが、入苑協賛料として大人300円 お納めする。
hiyoshitaisha.jp

グルメ

しづか楼

地元の天然素材をつかった料理が評判の高級料亭。おみやげに自家製の鮒寿司も購入できます。
www.shizukarou.com

鮒寿司お取り寄せ

くさいと評判ですが、少量をごはんにのせ、たっぷりのお湯をかけてお茶漬けにすると意外といけます。ぜひお試しください。